SwitchLink(スイッチリンク)で家の外からエアコン管理

昨日はSwitchBot(スイッチボット)を利用することで1990年製エアコンがスマートフォンで管理できることを報告しました。本日はその環境にSwitchLink(スイッチリンク)を導入することで、家の外からエアコンのオンオフ操作を行えるようそのセットアップ方法を報告します。既に「スマートプラグを利用してセラミックヒーターを管理」できているのになぜと思われる方をいらっしゃるでしょう。確かに今の冬の季節は満足していますが、部屋の気温が高温なる夏や湿度が高くなる梅雨の季節に備え外出先からのエアコンの管理ができないかと考え、スイッチリンクを購入しました。

備考:大きさ 縦76.0mm×横122.0mm×高さ31.0mm 重さ69.3g。WiFi、Blootooth4.1対応。付属品:SwitchLink本体 x 1、ACアダプター x 1、マニュアル(英語、日本語表記)x 1、本体固定用両面テープ付き磁石 x 1

セットアップ手順

  1. 「スイッチリンク」本体裏にある電源アダプターのコネクタを差し込み、コンセントに電源プラグを差し込みます。
  2. 「SwitchBot」アプリを起動します。
  3. 画面左上のメニューをタップし、「デバイスの追加」を選択します。
  4. 「ログイン」画面の「登録」をタップします。
  5. 「登録」画面で「スイッチリンク」として登録する「Emailアドレス」「パスワード」を入力し「登録」をタップします。
  6. 先ほど登録したメールアドレスに確認コードが送信されます。そのコードを「確認」画面の「確認コード」に入力し「確認」をタップします。
  7. 「成功!」画面が表示され「(メールアドレス)確認しました!」と表示されたら「OK」をタップします。
  8. 画面左上のメニューをタップし、「ログイン」をタップします。
  9. 「ログイン」画面で事前に登録した「Emailアドレス」「パスワード」を入力し「ログイン」をタップします。
  10. 画面左上のメニューをタップし「デバイスの追加」をタップします。
  11. 「Switch Hub」画面が表示されますので「スイッチリンク」本体の裏側にあるスイッチを「AUTO」から「ON」に切り替えます。
  12. 「新しい「Switch Hub」」画面が表示されますので「デバイスリストに追加」するために「はい」をタップします。
  13. 「セットアップ」画面で接続するWiFi機器の「SSID」「パスワード」をタップし、必要事項を入力し「OK」をタップします。
  14. インターネットに接続が成功するとスイッチリンク本体の色が虹色になります。

家の外からの利用:

  1. 「SwitchBot」アプリを起動し「SwitchBot」アイコンをタップします。

家の外から「SwitchLink(スイッチリンク)」を経由して「SwitchBot(スイッチボット」を管理することができました。これで外出先から自宅のエアコンをオン・オフすることができるようになりました。感想に関しては後日報告します。

WonderLabs社SwitchBot(スイッチボット)はスマートフォンを通じてシンプルにスイッチを「オン・オフ」することができます。この機器を利用し1990年製「有線リモコンのエアコン」を管理できるまでのセットアップ手順を報告します。
温湿度データロガー「Elitech RC-4HC」を利用して「スイッチボット」「スイッチリンク」の導入効果を計測します。帰宅1時間前に外出先からスイッチボタンのエアコン暖房をオンにして室温がどのくらい上昇しているかを測定し報告いたします。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告